参加
音楽-声楽(ソロ、コ-ラス)
器楽-(ソロ、アンサンブル)
|
大ホール
上記のテーマに沿った選曲を心掛けて頂き、独唱・独奏・合唱・各種アンサンブル等を通して伝えるもの・伝わるものを探りたい。
小会場
「歌と絵画の会話!」見て聴くと感じる事が数倍に膨らむ!!
|
フラワーアレンジメント・日本画・油絵・パステル水彩画
『花・水・山』と、テーマ別に各会場に展示。音楽とのさまざまな可能性を提案し、従来に無い作品との新たな出会いを創造します。音を楽しみながら作品を鑑賞することで、自分自身の“こころの声”を聞き、同じ時間と空間を共有することで人々との感動の和が広がります。音と絵画が織りなすコラボレーションをごゆっくりお楽しみください。
|
小会場
山本和子と「和の会」のみなさんの朗読ボランティアの方々が、上記のテーマに沿った内容のお話や詩の朗読を続けて下さいます。
子供の頃に帰ったつもりで気軽に朗読に耳を傾けてみませんか!?
絵画が一緒だと、朗読の世界が何倍にも膨らんで見えて来るから不思議です。
|
|
コーラス体験:
何もいらない!2人以上いれば出来る立派な芸術!ハーモニーの快感を体験!
フルート体験:
中々難しそうだけど・・ビール瓶を鳴らせる貴方なら・・・ほらね!貴方のグループの指導を、プロの演奏家がクリニック!! ちょっとしたアドヴァイスでここまでレヴェルアップできる!!
ピアノ体験: プロの弾くブルグミューラー アマチュアとプロの弾くブルグミューラーの差を聴いてみよう!! 弾いてみよう!
|
パステル、水彩体験:
自分で見たもの、聞いた話、感じたこと、それらを絵に描いて表現できたら素晴らしいとおもいませんか。「そんなの難しいよ」すぐにそう思う人も多いはず。でも、もしかしたら、うまく描こうとするから出来ないだけではないですか。どなたでも、気軽に気負わず参加してみてください。きっと楽しく豊かなひとときが味わえます。
チョット強面のオジサンの手に掛かると、貴方の画いた山も花もビックリするほど素敵になります!
耳の不自由な人の参加も可能です。(手話通訳)
|
朗読ワンポイントアドヴァイス:朗読が上手になると、人に読んで聞かせたくなるし、聴く人にも優しい。
|